HOME > 写真日記 > 第7回ナショナルミニマム研究会開催

トピックス

2010.03.23|写真日記

第7回ナショナルミニマム研究会開催

 本日、厚生労働省内で、第7回ナショナルミニマム研究会が開催されました。
 この研究会は、政府が保障すべき最低限度の生活水準(ナショナルミニマム)について検討する会議です。
 ながつま昭は、「憲法25条の『最低限度の生活』は必ずしも基準が明確でなく、検証の必要がある。この研究会で基準を確立していきたい」述べ、ナショナルミニマムの基準づくりに協力を求めました。

※研究会メンバー(五十音順、敬称略)
雨宮 処凛(作家・反貧困ネットワーク副代表)、岩田 正美(日本女子大学人間社会学部教授)、貝塚 啓明(東京大学経済学部特任教授・財務省財務総合政策研究所名誉会長)、菊池 馨美(早稲田大学法学学術院教授)、駒村 康平(慶應義塾大学経済学部教授)、神野 直彦(関西学院大学人間福祉学部教授)、竹下 義樹(弁護士)、橘木 俊詔(同志社大学経済学部教授)、湯浅 誠(反貧困ネットワーク事務局長)



instagram

This error message is only visible to WordPress admins

Error: No connected account.

Please go to the Instagram Feed settings page to connect an account.

This error message is only visible to WordPress admins

Error: No connected account.

Please go to the Instagram Feed settings page to connect an account.

SNS

sns sns sns

PRコンテンツ

個人献金のお願い 若き政治家志望者出でよ!! 学生インターン募集 情報募集
TOP

検索

メインメニュー

活動情報

SNS