2015.01.11 2015年1月11日(日) 長妻昭の演説 10日の名古屋集会にて 長妻昭候補 代表選挙名古屋集会にて 今までにない総選挙だった。 有権者の叫びを聞いた。 「格差社会が拡大している」「生活をなんとかしてほしい」そんな悲鳴に何度ももらい涙した。 日本はキナ臭い方向に向かっているのではないか […] 詳細を見る
2015.01.10 2015年1月10日(土) 年金積立金 新基準だと最大損失額は2倍に ながつま昭の質問主意書で、驚くべき事実が明らかになった。 政府は9日の閣議で、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が決定した国民年金・厚生年金の積立金の新たな運用方針を、リーマンショックが起きた平成20年度に当ては […] 詳細を見る
2015.01.10 2015年1月10日(土) 大阪の候補者集会にて 大阪の候補者集会が、始まりました。 ながつま昭は、会場からの質問に「民主党の中で、重要な問題について詰めきれていない問題がいろいろあります。そういう状況のもとで他党と一緒になるというのはどうかと思います。勿論、国会内での […] 詳細を見る
2015.01.10 2015年1月10日(土) 脱原発を進め自然エネルギー 世界一の国にする 実効性のある避難計画、住民の同意、地震や津波はもとよりテロを防ぐための確かな対策など、できない限り、再稼動はしません。 自然エネルギーを地域再生の柱とし、日本を世界一の自然エネルギー大国にしていきます。 ※写真は街頭演説 […] 詳細を見る
2015.01.10 2015年1月10日(土) 格差を拡大し、能力が発揮できないで、何が経済成長なんだ! 格差を拡大し、能力が発揮できないような社会で、何が経済成長なんでしょうか! 私は格差の現場を回り、強い危機感を抱いています。全国で格差が拡大している。現場で感じた危機感から創られる政策こそが自民党との政策相違を生み、民主 […] 詳細を見る
2015.01.09 2015年1月9日(金) 山口二郎法政大教授と対談 本日、ながつま昭は、政治学者の山口二郎法政大学教授と民主党が直面する課題について意見交換をしました。山口教授は、「民主党は数合わせの野党再編に浮足立つことなく、リベラルの旗を立てて国民の受け皿になれ」と叱咤激励されていま […] 詳細を見る