2007.10.23 2007年10月23日(火) 民主党 総務・厚労部門合同会議に出席 本日、ながつま昭は、民主党の年金記録問題に関する総務・厚労部門合同会議に出席しました。 会議では、「年金記録第三者委員会」の処理状況の報告や、新たに政府に設置された「年金記録問題に関する関係閣僚会議」についてのヒアリン […] 詳細を見る
2007.10.22 2007年10月22日(月) 新潟県柏崎市の復興状況について視察 本日、ながつま昭は、民主党の同僚議員とともに、新潟県柏崎市を訪問。震災復興状況について視察しました。 視察では、仮設住宅の入居被災者との懇談会を実施し、被災者の方のお話しを、お聞きするとともに、住宅地等の被害を確認しま […] 詳細を見る
2007.10.17 2007年10月17日(水) 民主党「次の内閣に出席 民主党の『次の内閣』が開催。ながつま昭も出席いたしました。 本日の会議では、民主党が作成した「こども手当法案」「独立行政法人・特殊法人廃止・民営化法案」などについて協議しました。 詳細を見る
2007.10.16 2007年10月16日(火) 民主党 総務・厚労部門合同会議に出席 本日、ながつま昭は、民主党の年金記録問題に関する総務・厚労部門合同会議に出席しました。 10月7日現在、厚生年金関連の記録確認事案約7000件が、年金記録確認第三者委員会に申し入れされています。 しかし、第三者委員会 […] 詳細を見る
2007.10.10 2007年10月10日(水) 民主党「次の内閣」に出席 本日は、民主党の『次の内閣』が開催され、ながつま昭も出席いたしました。 会議では、民主党が作成した、「農業者戸別所得補償法案」「政治資金規正法改正案」などについて協議しました。 詳細を見る
2007.10.03 2007年10月3日(水) 福田総理に代表質問 ながつま昭は、本日、衆議院本会議において、福田康夫総理大臣に対し、代表質問をいたしました。 ① 消えた年金問題の抜本解決 ② 税金の無駄遣いを生み出すシステムにメスを入れる必要性 ③ 生活者主権の改革 ④ 昭和の […] 詳細を見る
2007.10.02 2007年10月2日(火) 民主党 総務・厚労部門合同会議に出席 本日、ながつま昭は、民主党の年金記録問題に関する総務・厚労部門合同会議に出席しました。 政府は、5000万件のデータから、7840件のデータを抽出し、サンプル調査を実施することとしています。 ながつま昭は全容解明の […] 詳細を見る
2007.10.01 2007年10月1日(月) 代議士会にて「次の内閣」の報告 本日、代議士会が開催されました。 ながつま昭は、政調会長代理として、先日開催された民主党「次の内閣」における決定事項等を報告しました。 詳細を見る
2007.09.28 2007年9月28日(金) 学生インターン修了式 8月から、ながつま事務所で活動をしていた学生のインターン期間が終了。本日、修了式を行いました。 短い期間でしたが様々な経験をされたことと思います。学生の皆さんの将来に期待しています。 詳細を見る