2011.02.10 行政刷新プロジェクトチーム開催 本日、民主党の行政刷新プロジェクトチームが開催され、公共調達のあり方及び国家資格の適正化について、ヒアリングや意見交換をしました。 ながつま昭は、会議の中で、「国民から信頼される政府をつくるためには、調達の透明化が必 […] 詳細を見る
2011.02.09 政治改革推進本部役員会が開催されました 本日、政治改革推進本部(本部長は岡田克也幹事長)の役員会が開催されました。 ながつま昭は同本部において、実務のとりまとめ役の事務総長を務めています。 本日は、企業・団体献金禁止について、政治団体の定義や寄付の範囲な […] 詳細を見る
2011.02.07 長妻昭未来創造塾にて講義 本日、長妻昭未来創造塾が開催されました。 長妻昭未来創造塾は、ながつま昭の政治活動に共感し、政治家及び社会のリーダーを志す人物の養成を目的に設立され、現在、第4期生が活動しています。 政治塾では、政治・経済・外交な […] 詳細を見る
2011.02.04 地方における事業仕分けの取り組みをヒアリング 本日、民主党の行政刷新プロジェクトチームが開催されました。 ながつま昭は、同チームの座長を務めています。 本日は、宮城県とさいたま市において地方議員主導で実施された事業仕分けについてヒアリングをしました。 ながつ […] 詳細を見る
2011.02.03 民主党の党改革推進本部が発足しました 本日、民主党の党改革推進本部(本部長は岡田克也幹事長)の初会合がありました。 党改革推進本部は、政権政党として、これまで以上にふさわしい政党となるため、党の基本理念・基本政策に代わる「綱領」の策定、党規約の見直し、代 […] 詳細を見る
2011.02.01 与党から行政改革の厳しい提案を 本日、民主党の行政刷新プロジェクトチーム役員会が開催されました。 ながつま昭は、会議冒頭の挨拶で、「行政刷新プロジェクトチームから政府に厳しい提案をしていくことで、よりよい政策を進める起点となっていきたい」と述べ、同 […] 詳細を見る
2011.01.31 政府・与党社会保障改革検討本部に出席 本日、政府・与党社会保障改革検討本部(本部長・菅直人総理大臣)が首相官邸で開催されました。 ながつま昭は、与党側のメンバーです。 本日の会合では、社会保障の給付・サービス拡充や行政手続きに必要な申請書類の軽減などに […] 詳細を見る
2011.01.29 渋谷区身体障害者福祉協会新春の集い・新春懇親会にお邪魔しました 本日、ながつま昭は、渋谷区身体障害者福祉協会新春の集い・新春懇親会にお邪魔しました。 ながつま昭は挨拶に立ち、民主党政権として、障害者自立支援法の廃止を決めていることをお伝えしました。 また、「新しい福祉のかたちを […] 詳細を見る
2011.01.28 民主党の行政刷新プロジェクトチームが開催されました 本日、民主党の行政刷新プロジェクトチームが開催されました。 ながつま昭は、同チームの座長を務めています。 冒頭の挨拶で、ながつま昭は、「古い役所文化を変えるための様々な取り組みを、この民主党行政刷新プロジェクトチー […] 詳細を見る
2011.01.25 中野区友愛クラブ連合会新年懇親会にお邪魔しました 本日、ながつま昭は、中野区友愛クラブ連合会新年懇親会にお邪魔しました。 ながつま昭は挨拶の中で、友愛クラブの皆様の日頃のご活動に深い敬意を表すとともに、「少子高齢化社会を克服する新しい福祉のかたちをしっかりと考え、実 […] 詳細を見る