2011.08.18 天下り先を優遇した疑いのある調達についてヒアリング 本日、民主党の行政刷新プロジェクトチームの総会が開催されました。ながつま昭は、同チームの座長です。 本日の会合では、防衛省が昨年廃止した基地周辺の住宅防音工事に関する天下り団体(防衛施設周辺整備協会)への補助金が、各 […] 詳細を見る
2011.08.15 全国戦没者追悼式に出席 本日、ながつま昭は、全国戦没者追悼式に出席しました。 昨年は、式典担当の厚生労働大臣として天皇皇后両陛下をご案内しました。 「敗れて目覚める、それ以外にどうして日本が救われるか。日本の新生に先駆けて散る。まさに本望 […] 詳細を見る
2011.08.10 中野区友愛クラブ連合会創立50周年記念式典に出席しました 本日、ながつま昭は、中野区友愛クラブ連合会創立50周年記念式典に出席しました。 挨拶の中で、ながつま昭は、年金記録問題に触れ、これまでに1.5兆円分の年金が回復したことをお伝えするとともに、政権交代後の診療報酬改定な […] 詳細を見る
2011.08.10 幹事長補佐会議が開催されました 本日、民主党の幹事長補佐会議が開催されました。 この会議は、当選一回の国会議員が就任する幹事長補佐の連絡会議で、週に一回程度開催されています。 ながつま昭は筆頭副幹事長として毎回出席し、司会やとりまとめ役などを務め […] 詳細を見る
2011.08.09 速やかに閣議決定すべき当面の行政刷新案件 本日、ながつま昭は、民主党の公務員制度改革プロジェクトチーム(以下、「公務員PT」)に出席しました。 公務員PTでは、行政刷新プロジェクトチーム(座長は、ながつま昭。以下「行政刷新PT」)が取りまとめた提言『速やかに […] 詳細を見る
2011.08.05 ながつま昭と語る会を開催 本日、渋谷区の代々木八幡区民会館にて、ながつま昭と語る会(国政報告会)を開催いたしました。お忙しい中、ご来場いただいた皆様に、感謝申し上げます。 ながつま昭から、原子力発電所の発電コストは本当に安いのか、首都圏におけ […] 詳細を見る
2011.08.04 地域密着型介護の実践 本日、ながつま昭が代表世話人を務める『少子高齢社会を克服する日本モデル』研究会の第5回会合が開催されました。 本日の研究会では、小山剛先生(高齢者総合ケアセンターこぶし園総合施設長)をお招きして、『地域での暮らしを支 […] 詳細を見る
2011.08.04 行政刷新プロジェクトチームが開催されました 本日、民主党の行政刷新プロジェクトチームの総会が開催されました。 ながつま昭は、同チームの座長です。 本日の会合では、独立行政法人における事務・事業の見直し状況、独立行政法人都市再生機構の改革案、国家公務員の出張旅 […] 詳細を見る
2011.08.02 大学生インターン入所式 ながつま昭事務所では、春と秋に、大学生対象の学生インターンを受け入れています。 本日入所した大学生の皆さんには、およそ2ヵ月間、ながつま昭事務所で様々な活動をしていただきます。 入所式で、ながつま昭は、「これからの […] 詳細を見る
2011.07.28 衆議院・参議院の選挙制度改革 本日、民主党の政治改革推進本部が開催されました。ながつま昭は、実務のとりまとめ役の事務総長を務めています。 本日は、衆院小選挙区の「1票の格差」を2倍以内とし、都道府県ごとに1議席ずつ割り当てる「1人別枠方式」を廃止 […] 詳細を見る