2010.02.11 『医療政策サミット2010』で挨拶 本日、ながつま昭は、NPO法人日本医療政策機構が主催し、内外の医療関係者が参加する『医療政策サミット2010』で挨拶をしました。 挨拶の中で、ながつま昭は、自公政権による社会保障費の削減によって痛んだ医療を回復するた […] 詳細を見る
2010.02.10 医療・介護・保育『未来への投資』プロジェクト開催 本日、厚生労働省内で、医療・介護・保育『未来への投資』プロジェクトチームのヒアリングが開催されました。 このプロジェクトは、医療・介護・保育を「コスト」ではなく、「未来への投資」と位置づけ、経済成長につなげる方策を検 […] 詳細を見る
2010.02.09 経済的事情から卒業できない高校生等と面会 本日、ながつま昭は、経済的な事情から卒業できない高校生等と面会しました。 ながつま昭は、参加者に対して、「ずっと仲間と一緒に勉強してきたのに、卒業式に出席できないということが起こってはならない」と述べ、子どもの貧困の […] 詳細を見る
2010.02.08 児童養護施設等に入所中の児童にも子ども手当と同額を支給 本日、衆議院予算委員会が開催。ながつま昭は答弁に立ちました。 子ども手当に関する質問に対し、ながつま昭は、現行の児童手当では支給対象外となっている児童養護施設等に入所中の児童に対し、子ども手当と同額を、「子ども安心基 […] 詳細を見る
2010.02.06 保育園を訪問しました 本日、ながつま昭は、都内の保育園を訪問しました。 保育園では、園児の皆さんと公園で遊んだり、一緒に昼食をいただくなど、短い時間でしたが、楽しい時間を過ごさせて頂きました。 保護者の皆様や保育園のスタッフの皆さんとの […] 詳細を見る
2010.02.05 衆議院予算委員会で貧困率について答弁 本日、衆議院予算委員会が開催され、政権交代後に、ながつま昭が初めて公表した相対的貧困率に関する質問がありました。 ながつま昭は、「日本の相対的貧困率は先進国のなかでも悪い方から4番目」と現状を報告。 その上で、「諸 […] 詳細を見る
2010.02.04 参議院決算委員会で自殺対策を答弁 本日、参議院決算委員会が開催され、ながつま昭は答弁に立ちました。 自殺に関する質問に対して、ながつま昭は、自殺対策に内閣全体で取り組んでいくことを確認しました。 また、主なハローワークに、生活に必要な相談を受ける「 […] 詳細を見る
2010.02.03 参議院本会議でホームレス問題について答弁 本日、参議院本会議が開催され、ながつま昭は答弁に立ちました。 民主党の松岡徹議員のホームレス問題に関する質問に対して、ながつま昭は、「従来のように屋外で生活している方ばかりでなく、ネットカフェなどを転々とし、寝泊まり […] 詳細を見る
2010.02.02 厚生労働省政策会議に出席しました 本日、第9回厚生労働省政策会議が開催されました。 政策会議は、与党の国会議員が参加して政策課題を議論する副大臣主宰の会議です。 ながつま昭は会議の最後に挨拶に立ち、「国民の皆さんが納得して保険料等を負担をしてくださ […] 詳細を見る
2010.02.01 学生インターン入所式 ながつま昭事務所では、春と秋に、大学生対象の学生インターンを受け入れています。 本日入所した学生の皆さんには、およそ2ヵ月間、ながつま昭事務所で様々な活動をしていただきます。 入所式では、ながつま昭より、学生時代の […] 詳細を見る