HOME > 国会質疑

国会質疑

2014.04.03
2014年4月3日(木) STAP細胞問題、日本の基礎研究の問題点について、野依良治理化学研究所理事長 に質問
※配付資料はこちら  本日、内閣委員会・厚生労働委員会・連合審査会が開催され、ながつま昭は質疑に立ちました。ながつま昭は、野依良治理化学研究所理事長に対し、「STAP細胞は実際に作ることができたのか、できなかったのか」を […]

詳細を見る


2014.04.02
2014年4月2日(水) 年金運用は経済対策とは切り離せ
※配付資料はこちら  本日、衆議院厚生労働委員会が開催され、ながつま昭は質疑に立ちました。年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が、国民の皆様の国民年金・厚生年金の保険料の一部を、電力や港湾といったインフラ投資に充て […]

詳細を見る


2014.03.26
2014年3月26日(水) 厚生労働委員会で質疑
※配布資料はこちら  本日、衆議院厚生労働委員会が開催され、ながつま昭は質疑に立ちました。  現在、世界各国では、社会保障のピーク時において、どのように費用をまかなっていくかの議論が始まっています。 しかし、我が国では、 […]

詳細を見る


2014.03.12
2014年3月12日(水) 厚生労働委員会で質疑
※配布資料はこちら  本日、衆議院厚生労働委員会が開催されました。ながつま昭は田村憲久厚労大臣に対し、厚生労働省が2013年度補正予算に計上した「短期集中特別訓練事業(委託額20億円)」の入札をめぐる不正疑惑や、国民健康 […]

詳細を見る


2014.02.28
2014年2月28日(金) 締めくくり質疑に抗議
 本日、衆議院予算委員会で、二階予算委員長の職権により2014年度予算の締めくくり質疑が開かれ、民主党から質問席に立った大串博志議員、岡田克也議員、理事のながつま昭は、「今日を含めて審議時間はまだ70時間、平成に入って4 […]

詳細を見る


2014.02.24
2014年2月24日(月) 予算委員会で質疑に立ちました
※動画 ※パネル ※資料  衆院予算委員会で2014年度予算に関する集中審議(「復興・災害・行革等)が24日に開かれ、民主党の3番手として、ながつま昭は(1)違法未加入年金(2)GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人) […]

詳細を見る


2014.02.10
2014年2月10日(月) 予算委員会で質疑に立ちました
※動画 ※パネル ※資料  衆院予算委員会で10日午後、2014年度予算の基本的質疑が行われ、民主党の4番手として、ながつま昭が質問に立ち、(1)憲法改正(2)靖国神社参拝―等について安倍晋三総理大臣はじめ関係大臣の認識 […]

詳細を見る




2012年1月以前の記事

2012年1月以前の記事は、下記よりご確認ください。

国会質疑

instagram

This error message is only visible to WordPress admins

Error: No connected account.

Please go to the Instagram Feed settings page to connect an account.

This error message is only visible to WordPress admins

Error: No connected account.

Please go to the Instagram Feed settings page to connect an account.

SNS

sns sns sns

PRコンテンツ

個人献金のお願い 若き政治家志望者出でよ!! 学生インターン募集 情報募集
TOP

検索

メインメニュー

活動情報

SNS