HOME > 国会質疑

国会質疑

2017.02.23
予算委員会の解説動画を撮影しました
 ながつま昭は、20日の予算委員会より、テレビ放送の無い日の質疑を振り返り、各議員が取り上げた内容と、浮き彫りになった問題点等について説明する動画を、党本部のホームページに載せています。  本日も撮影いたしました。20日 […]

詳細を見る


2017.02.17
【予算委員会】裁量労働制の拡大をやめよ
 本日、ながつま昭は衆議院予算委員会で質疑に立ちました。  ながつま昭は、冒頭、平成29年度予算において、元国家公務員が再就職している公益法人等向けの支出総額が、2,183億円(78法人)であることについて質しました。 […]

詳細を見る


2017.02.15
予算委員会の地方公聴会が開催されました
 本日、予算委員会の地方公聴会が開催されました。  地方公聴会とは、国会議員が地方に派遣され、首長、大学教授、経済団体の代表などの関係者から直接ご意見を伺い、予算案や重要法案の審議の参考にする重要な会議です。  今回の予 […]

詳細を見る


2017.02.08
予算委員会の野党筆頭理事として
 ながつま昭は、現在、衆議院予算委員会の野党筆頭理事を務めています。  野党筆頭理事は、予算委員会の運営に関して、与党と折衝するとともに、大臣が不誠実・不可解な答弁をした場合には、委員長や与党側に大臣が誠実な答弁をするよ […]

詳細を見る


2017.01.27
予算委員会で格差問題等について質す
 本日、ながつま昭は衆議院予算委員会で質疑に立ちました。  日本の格差の現状について安倍総理はどのように考えているのか、安倍総理の格差に対する認識は甘いのではないか、給付型奨学金の大幅な拡充をはじめとする人への投資をどう […]

詳細を見る


2016.11.21
小中学生の道徳心や愛国心に成績をつけていいのか!
 私立を含む全国の小中学校で、児童生徒の道徳心や愛国心を評価する、つまり成績をつけ通信簿に記載することが始まります(小学校は2018年4月から、中学校は2019年4月から)。評価は1,2,3などの数値でするのでなく記述式 […]

詳細を見る




2012年1月以前の記事

2012年1月以前の記事は、下記よりご確認ください。

国会質疑

instagram

This error message is only visible to WordPress admins

Error: No connected account.

Please go to the Instagram Feed settings page to connect an account.

This error message is only visible to WordPress admins

Error: No connected account.

Please go to the Instagram Feed settings page to connect an account.

SNS

sns sns sns

PRコンテンツ

個人献金のお願い 若き政治家志望者出でよ!! 学生インターン募集 情報募集
TOP

検索

メインメニュー

活動情報

SNS