2008.10.15 2008年10月15日(水) 後期高齢者医療制度に関する民主党部門会議開催 本日より、会社員の子供に扶養されていて負担を凍結されていた方など、新たに推計430万人の方の年金から、後期高齢者医療制度等の保険料が天引きされます。 4月の新制度発足以来、年金天引きに伴う増税が問題となっていますが、厚生 […] 詳細を見る
2008.10.14 2008年10月14日(火) 「消えた年金」問題に関する民主党部門会議に出席 本日、民主党の「消えた年金」問題に関する部門会議が開催されました。 厚生年金保険料の改ざん問題について、政府は、改ざんの可能性のある144万件のうち、受給者の一部である2万人を対象に個別訪問調査をする予定です。 そもそも […] 詳細を見る
2008.10.10 2008年10月10日(金) 「日本を変える大集会」開催 本日、中野サンプラザにて国政報告会「日本を変える大集会」を開催しました。 悪天候の中、多数の方にご参加頂きましてありがとうございました。 ながつま昭から、官僚主導の自民党型統治の仕組みの欠陥、官僚コントロールの方法、国民 […] 詳細を見る
2008.10.09 2008年10月9日(木) 「消えた年金」問題に関する民主党部門会議に出席 本日、民主党の「消えた年金」問題に関する部門会議が開催されました。 会議では、厚生年金の標準報酬月額等の不正改ざん問題について、厚生労働省及び総務省から説明を受けました。 会社が倒産した後に、会社側の誰も知らないうちに、 […] 詳細を見る
2008.10.08 2008年10月8日(水) 民主党代議士会に出席しました 本日は、民主党の代議士会が開催され、ながつま昭も出席いたしました。 代議士会とは、衆議院本会議が開始する20分前に開催される民主党衆議院議員同士の連絡会です。 本日はしませんでしたが、ながつま昭は政調会長代理として、民主 […] 詳細を見る
2008.10.07 2008年10月7日(火) 民主党B型・C型肝炎総合対策推進本部が開催されました 本日、民主党B型・C型肝炎総合対策推進本部が開催され、ながつま昭も出席いたしました。 会議では、肝炎対策、インターフェロン治療費助成問題、薬害肝炎患者への告知の進捗状況について、厚生労働省よりヒアリングをしました。 また […] 詳細を見る
2008.10.03 2008年10月3日(金) ながつま昭と語る会開催 本日、中野区の上高田地域センターにて国政報告会(ながつま昭と語る会)を開催しました。 ご参加された皆様から、国の借金の削減策、民主党政権になった場合の官僚コントロール、国会議員の定数削減などにつきまして、ご意見・ご質問を […] 詳細を見る
2008.10.02 2008年10月2日(木) 「消えた年金」問題に関する民主党部門会議に出席 本日、民主党の「消えた年金」問題に関する部門会議が開催されました。 民主党議員が政府に対して資料要求をした際に、その内容が、大臣などの政府の役職についていない自民党議員に伝わっていたことが明らかになりました。 この中 […] 詳細を見る
2008.10.01 2008年10月1日(水) 民主党『次の内閣』に出席 民主党の『次の内閣』が開催され、ながつま昭も出席しました。 本日の『次の内閣』では、平成20年度補正予算案等への対応、地方税等減収補てん臨時交付金に関する法律案などについて協議しました。 詳細を見る
2008.09.30 2008年9月30日(火) レクを受けています 本日は、政府等からレクを受けました。 レクとはレクチャーの略語で、政府等から政策などについての説明を受けることを意味します。 麻生太郎総理大臣が所信表明演説で表明した諸政策の費用見込額と財源についても聞きましたが、 […] 詳細を見る