2008.09.12 2008年9月12日(金) 常任幹事会に出席しました 本日、民主党の常任幹事会が開催され、ながつま昭も出席しました。 常任幹事会は、民主党の役員や地域の責任者が出席し、党の方針を協議する会議です。 本日の会議では、次期衆院選の公認候補187人を正式決定しました。 なが […] 詳細を見る
2008.09.10 2008年9月10日(水) 政府等よりレクを受けています 本日は、政府等よりレクを受けました。 レクとは、レクチャーの略語で、政府等から、様々なテーマについて説明を受けることです。 平成20年度予算における純計額の内訳や、会計検査院の先進国比較について、話を聞きました。 詳細を見る
2008.09.09 2008年9月9日(火) 「消えた年金」問題に関する民主党部門会議開催 本日は、午前と午後に、民主党の「消えた年金」問題に関する部門会議が開催されました。 会議では、厚生年金における標準報酬月額の改ざん問題が主な議題となりました。特に、午後の会議では、鳩山由紀夫幹事長が同席され、厚生労働省 […] 詳細を見る
2008.09.08 2008年9月8日(月) 民主党厚生労働部門役員会に出席 本日は、民主党の厚生労働部門役員会が開催されました。 厚生労働部門役員会とは、民主党の厚生労働政策の担当者が、『次の内閣』などに先だって協議する会議です。 本日の会議では、労働者派遣問題、厚生年金病院・社会保険病院へ […] 詳細を見る
2008.09.02 2008年9月2日(火) 後期高齢者医療制度に関する民主党部門会議開催 本日は、民主党の後期高齢者医療制度に関する部門会議が開催されました。 新聞報道によると、国民健康保険の保険料を支払えないため、医療費の窓口負担が全額自己負担となる資格証明書を発行されている世帯の子供が、少なくとも約70 […] 詳細を見る
2008.09.01 2008年9月1日(月) 常任幹事会に出席しました 本日、民主党の常任幹事会が開催され、ながつま昭も出席しました。 常任幹事会は、民主党の役員や地域の責任者が出席し、党の方針を協議する会議です。 本日の会議では、松浦大悟参議院議員の入党が了承され、東京都議会の追加公認 […] 詳細を見る
2008.08.29 2008年8月29日(金) ながつま昭と語る会開催 本日、中野区の野方区民ホールにてながつま昭と語る会(国政報告会)を開催いたしました。 悪天候の中、沢山の方にご参加いただき、皆様からは日本の国際貢献、派遣労働者等の労働問題、消費税や官僚制度などについて幅広くご意見をい […] 詳細を見る
2008.08.28 2008年8月28日(木) 国会見学会開催 本日は、ながつま昭事務所主催の国会見学会(通称「国会に行こう!」)を開催いたしました。 朝から夜にかけて天気予報は雨でしたが、国会見学会の間は幸い雨に降られることはありませんでした。 ながつま昭も皆様と貴重な時間を過 […] 詳細を見る
2008.08.25 2008年8月25日(月) レクを受けています 政府等よりレクを受けているところです。 レクとは、政府等から、様々なテーマについて説明を受けることです。 本日は、我が国における食料自給率や、食品の廃棄状況についてレクを受けました。 我が国は、カロリーベースの食料 […] 詳細を見る
2008.08.19 2008年8月19日(火) 「消えた年金」問題に関する民主党部門会議開催 本日は、民主党の「消えた年金」問題に関する部門会議が開催されました。 平成19年度において、運用失敗による年金積立金の減少額は5兆円にものぼります。 同じくらいの時期に、アメリカやスウェーデンなどは積立金を増やしてい […] 詳細を見る