HOME > 2010年

トピックス

2010の記事一覧

2010.09.22
厚生労働省職員に退任の挨拶
 本日、ながつま昭は、厚生労働省職員の皆さんに対して退任の挨拶をしました。  挨拶の中で、ながつま昭は、「政権交代後の政策の大変革の時期に、本当によく支えてくださった」と述べ、職員の皆さんに感謝の意を表しました。  その […]

詳細を見る


2010.09.21
厚生労働大臣の事務引き継ぎ
 本日、ながつま昭は、細川律夫厚生労働大臣との間で事務引き継ぎをしました。  大臣職の事務引き継ぎでは、引き継ぎ書類に毛筆で、それぞれの氏名をサインします。  事務引き継ぎ後には、細川大臣と懇談し、厚生労働行政や役所文化 […]

詳細を見る


2010.09.21
民主党筆頭副幹事長に就任
 本日、民主党の両院議員総会が開催され、ながつま昭は、民主党の筆頭副幹事長に任命されました。  筆頭副幹事長は、幹事長を補佐する副幹事長を統括する役職です。  午後には、岡田克也幹事長、枝野幸男幹事長代理などとともに、経 […]

詳細を見る


2010.09.17
ホームレス約1200人が年金未請求の可能性
 本日、閣議後記者会見が開催され、ながつま昭は、全国のホームレスのうち、約1200人が年金受給資格を持っていながら請求をしていない可能性があるとの推計を明らかにしました。  厚生労働省では、5月以降、全国4カ所のホームレ […]

詳細を見る


2010.09.17
厚生労働大臣・年金改革担当大臣を退任しました
 ながつま昭は、本日、厚生労働大臣・年金改革担当大臣を退任しました。  在任中は、厚生労働省独自の省内事業仕分けなどを通じたムダ削減、局ごとの業務目標の策定、人事評価の改善、天下りポストの公募の実施など役所文化を変える取 […]

詳細を見る


2010.09.14
所在不明高齢者について発表
 本日、閣議後記者会見が開催されました。  記者会見の席上、ながつま昭は、年度内に新たに100歳になる人は、海外在留邦人等を含め2万3269人(9月1日現在)で、前年度に比べ1666人増えたことを発表しました。  また、 […]

詳細を見る


2010.09.14
民主党代表に菅総理が再任
 本日、民主党の臨時党大会で、任期満了に伴う民主党代表選挙が開催され、菅直人総理大臣が民主党代表に再選されました。  ながつま昭は、先日開催された菅総理の街頭演説会で応援演説をするなど、一貫して菅総理を支持してきました。 […]

詳細を見る


2010.09.13
『独立行政法人・公益法人等整理合理化委員会』発足
 本日、『厚生労働省独立行政法人・公益法人等整理合理化委員会』の初会合が開催されました。  この委員会は、行政刷新会議の事業仕分けや、厚生労働省において独自に実施されてきた省内事業仕分け等を踏まえて、厚生労働省所管の独立 […]

詳細を見る


2010.09.13
社会保障に関する教育推進プロジェクト
 本日、『社会保障に関する教育推進プロジェクトチーム』が発足しました。  このプロジェクトは、学生・生徒が、社会保障制度を体系的に学ぶ機会や、社会保障の現場を体験する機会が十分に確保されていないことを受け、社会保障に関す […]

詳細を見る


2010.09.10
自殺予防の街頭キャンペーン
 本日、ながつま昭は、中井洽国家公安委員長、荒井聡戦略担当大臣などとともに、自殺予防の街頭キャンペーンを実施しました。  キャンペーンには菅直人総理大臣も激励に訪れました。  9月10日は、世界保健機関(WHO)が定める […]

詳細を見る



instagram

This error message is only visible to WordPress admins

Error: No connected account.

Please go to the Instagram Feed settings page to connect an account.

This error message is only visible to WordPress admins

Error: No connected account.

Please go to the Instagram Feed settings page to connect an account.

SNS

sns sns sns

PRコンテンツ

個人献金のお願い 若き政治家志望者出でよ!! 学生インターン募集 情報募集
TOP

検索

メインメニュー

活動情報

SNS