2021.07.26 助かるはずの方が助からない事態が近づいているのではないか 本日、東京オリンピック総点検野党合同チームヒアリングが開催され、ながつま昭は厚労部門の責任者として出席しました。 冒頭のあいさつで、ながつま昭は「コロナ患者の増加により、東京では入院調整中の方が多くなっている」「助か […] 詳細を見る
2021.07.20 東京オリパラ「バブル方式」と水際対策の徹底を丸川五輪大臣に申し入れ ※ 立憲民主党ホームページからの転載です、 立憲民主党は20日、東京オリンピック・パラリンピックの感染対策である「バブル方式」で次々と問題が明らかとなり、また、東京の感染状況が悪化する中、五輪関係者の入国や滞在によって […] 詳細を見る
2021.07.16 「黒い雨」訴訟原告団・弁護団、訴訟を支援する会から要請を受ける ※立憲民主党ホームページからの転載です。 泉健太政務調査会長と長妻昭厚生労働部会長は16日、国会内で「黒い雨」訴訟原告団・弁護団、訴訟を支援する会から要請を受けました。広島県連代表の佐藤公治衆院議員、代表代行の森本真治 […] 詳細を見る
2021.07.12 「貧困格差問題の打開に向け、物差しを変えるべき」 貧困問題解決に向けた討論集会で 党副代表で厚生労働部会長を務める長妻昭衆院議員は12日、一般社団法人反貧困ネットワークが開いた討論集会「コロナと貧困に殺される。政治は、いますぐ公的責任を果たせ!」に参加し、立憲民主党の考えについて説明しました。 長 […] 詳細を見る
2021.07.09 入国・滞在ルールの見直しを、厚労省と内閣官房に申し入れ ※立憲民主党ホームページからの転載です。 立憲民主党は9日、東京オリンピック・パラリンピックの感染対策である「バブル方式」で次々と問題が明らかとなり、五輪関係者の入国や滞在によって新型コロナウイルスの更なる感染拡大が懸 […] 詳細を見る
2021.07.07 <厚労委員会>五輪強行、ワクチン不足を質す 本日、衆議院厚生労働委員会が開催され、ながつま昭は、田村憲久厚生労働大臣、尾身茂新型コロナウイルス感染症対策分科会会長等に対し、緊急事態の再宣言の必要、五輪関係者の水際対策の不備、ワクチン供給の遅れ等について質しました […] 詳細を見る
2021.07.06 オリンピック・パラリンピック大会の開催が迫るなか羽田空港の検疫・感染防止態勢を視察 ※立憲民主党ホームページからの転載です。 立憲民主党は6日、新型コロナウイルス感染症対策本部を中心に羽田空港CIQ棟を訪問し、羽田空港の検疫・感染防止対策に関する視察をおこないました。東京オリンピック・パラリンピック大 […] 詳細を見る
2021.07.03 #都議選2021 2021年7月3日 都議会をちゃんと開かせ、都政を厳しくチェックする。都政の隠された不都合な事実を暴露し、追及し、改善させる。こんな都議会議員が必要です。立憲民主党の仲間たちを都議会へ送り込んでいただきたい!最後のお願い […] 詳細を見る
2021.07.02 #都議選2021 2021年7月2日 渋谷区 #中田たかし 候補と中野区 #西沢けいた 候補の応援に #立憲民主党 #枝野幸男 代表が駆けつけてくれました。 都政を厳しくチェックする“まっとうな都議会”を取り戻すため、残り1日全力を尽くし […] 詳細を見る
2021.07.01 #都議選2021 2021年7月1日 「政治に無関心でいられても、政治と無関係ではいられない」ーー。都議会や都政のコロナ対策の少しの判断ミスが都民の命と健康に直接ダメージを与えます。今だからこそ、都庁の説明を鵜呑みにせず不都合な事実を暴き […] 詳細を見る